トップ > 【バスタオル】 > 900匁 21s/1 スレン染め 業務用バスタオル
900匁 21s/1 スレン染め 業務用バスタオル
原産国:中国製
上記価格の初期設定は【ケース単位】で【白色】の場合の単価です。
「カラー」と「枚数」を選択するとタオル価格が表示されます。
詳しいタオルの価格は下記の価格表をご確認ください
送料 1回1ヶ所あたり
商業貨物:本州四国九州1,000円 北海道1,500円 沖縄県2,000円
個人宅配:本州四国九州1,300円 北海道1,500円 沖縄県2,000円
・事業所宛(商業貨物)と自宅宛(個人宅配)で送料は異なります
・離島も各都道府県に準じます
・送料無料のタオルもあります
業務用のスレンカラーバスタオルの中で価格が一番安く様々な業種のお客様にご利用されております。一例として温泉や浴場の貸出用として接骨院・マッサージ・整体の施術用としてまた風俗店からのお問い合わせが多いバスタオルです。先日、温泉旅館様の貸出用として採用されました。
900匁 21s/1 スレン染め 業務用バスタオル
業務用バスタオルの価格表
BT-131 900匁 21s/1 スレン染め 業務用バスタオル
販売単位 |
ホワイト |
カラー |
単価 |
総額 |
単価 |
総額 |
60枚 |
532 |
31,920 |
608 |
36,480 |
(税別約483.7円/枚) |
(税別約552.8円/枚) |
12枚 |
562 |
6,744 |
642 |
7,704 |
(税別約511.0円/枚) |
(税別約583.7円/枚) |
異なる販売単位の同時注文は各販売単価が適用されます。
ご注文の単位で業務用タオルの単価が異なりますのでご注意ください。
業務用バスタオルの概要
目方 |
900匁 |
糸番手 |
21s/1 |
商品名 |
スレン染め 業務用バスタオル |
サイズ |
約64×130cm |
品番 |
BT-131 |
素材 |
綿100% |
原産国 |
中国製 |
入数 |
60枚(5打)/ケース |
20番手単糸(にじゅうばんてたんし)
20番手単糸で織った業務用タオルとは、すなわち普通の家庭用のタオルの糸で織った業務用タオルです。そのためコストを安くすることができますが、毛羽が発生しやすく耐久性は30番手双糸に劣ります。お仕事内容や費用対効果に合わせてご利用ください。
※20番手単糸と説明しておりますが厳密には21番手単糸(21s/1)です。
番手(ばんて)とは?
糸の太さの単位で、1ポンド(約453.6g)の重さで840ヤード(768m)の長さを1番手、2番手は1ポンドを1,680m(840m×2)、3番手は2,520m(840m×3)で番手が大きくなるほど糸は細くなります。
単糸(たんし)と双糸(そうし)
単糸とは名前の通り1本の糸で、双糸とは2本の糸を撚って1本にした糸です。双糸にすることで単糸のときよりタオルの強度が高くなり、糸の毛羽が発生しにくく、糸の引っ掛かりが少なく、パイルが伸びてしまったという様な事が起こりにくいので業務用タオルにおすすめです。
スレン染め
スレン染め業務用タオルは、塩素系漂白剤でも色落ちしにくい業務用タオルです。塩素系の洗剤で洗濯しても「色落ちしにくい」性質と洗濯堅牢度が高い性質があります。
ロット差はご容赦ください
スレン染め業務用タオルは、同じ品番の同じタオルでもロットごとに若干の色の違いが発生することがあります。
そのため、リピートいただいたときやサイズ違いでご注文いただいたときに色ブレが発生することがあります。また、スレン染め業務用タオルは同じカラーでも原産国により色の違いが発生します。
お届けのタオルの色の誤差はスレン染料の性質的な現象のためご容赦ください。
洗濯時のお願い
スレン染め業務用タオルは、塩素系洗剤や漂白剤に強く洗濯を繰り返しても色落ちしにくい染料ですが、まったく色落ちしないわけではありません。塩素系漂白剤を過度に使用しますと色落ちが進行する場合がありますのでご注意ください。
また、初めて洗濯するときは色落ちしますので少量づつ分けて洗われることをおすすめします。この現象は、どの様な染料にも発生しますが、染色の段階で糸に付着した余分な染料で、その染料が水に溶け出す現象です。この余分な染料を未固着(みこちゃく)染料といいます。
ヘム三角縫製(へむさんかくほうせい)
【FT-105】240匁32s/2ゴールド
タオルのホツレやすいヘムの角をナナメに縫製することで、タオルをほつれにくくし耐久性をあげた業務用タオルです。
お仕事で使われる業務用タオルは、使用頻度と洗濯回数が一般家庭のタオルと比較し、かなり多くなりますので普通のタオルだとタオルのヘムがほつれてくることが多々あります。そのため、お仕事でお使いになる業務用タオルでは、ヘム三角縫製の加工がされているタオルをおすすめします。
このタオルの主な用途
温泉や浴場の貸出用・マッサージ・整体・接骨院・風俗店でご利用されております
弊社では主に温泉や浴場の貸出用・マッサージ・整体・接骨院・風俗店のお客様に業務用としてご利用されております。
スレン染料で染めたバスタオルの中で、コスト的にもっとも安いバスタオルなので、ご利用いただきやすいバスタオルです。
色数は白を含めて5色ありますのでご利用シーンやお店の雰囲気に合わせてカラーをお選びいただけます。
先日、温泉旅館様のお客様への貸出用バスタオルとして採用されました。
先日、介護施設様で採用されました。
このバスタオルは色落ちしにくいスレンカラーで染めたバスタオルなので色落ちはしにくいですが、安い単価で提供するため糸は20番手単糸で織っています。品質を優先されるエステサロン様やホテル様は30番手双糸をおすすめ致します。
20番手単糸のタオルは30番手双糸と比較して、糸の毛羽がでやすく糸が引っ掛かりやすいので丈夫ではありません。
バスタオルをご利用いただくお客様から、「コストを削減する」、「色落ちはお客様に使わせることはできにない」ということでできたバスタオルです。
20番手単糸のタオルは30番手双糸と比較して、価格が約10%安く生産できます。業務用のタオルをお求めの方でコストを重視する方におすすめします。